
2021年4月度バイビット(Bybit)ボーナスキャンペーン詳細をまとめています。
「Bybitのボーナスキャンペーンについて知りたい!」
「どうやってボーナスキャンペーンに参加するの?」
「ボーナス次第ではBybitで取引したい」
そんな方に向けて、Bybitで開催中のボーナスキャンペーンについて徹底解説します。
中には期間限定のモノもあるので、なるべく早めに参加しておきましょう。
また、口座開設や入金方法についても画像付きで解説します。
画像をiOS端末で作成していることを、あらかじめご了承ください。
目次
Bybit(バイビット )仮想通貨交換手数料無料!
2021年3月30日(火)午後7時から4月7日(水)午後7時(日本時間)まで、MoonPayにて暗号資産を手数料不要でご購入できます。
これはクレジットカードを使って円からビットコインなどの仮想通貨に変換をしてBybitに入金をされる方向けのキャンペーンです。
上記の際にかかる手数料が無料になるようです。期間限定ですのでご注意ください。
Bybit(バイビット)のボーナスキャンペーンとは?

Bybitは、さまざまなボーナスキャンペーンを開催している海外仮想通貨取引所です。
ボーナスキャンペーンに参加して特定の条件を満たすと、ボーナスやクーポンを受け取れます。
ボーナスやクーポンの獲得条件は、仮想通貨を入金したり公式SNSアカウントをフォローしたりなどとさまざまです。
Bybitで口座開設を済ませたら、特典センターのページにアクセスしましょう
そして、ボーナスキャンペーンの詳細を確認してください。
Bybitを初めて利用する方は、ボーナスやクーポン、特典センターと聞いてもピンとこないかもしれません。
そこで本項目では、ボーナスやクーポン、特典センターについて解説します。
ボーナスキャンペーンに参加する前に、目を通しておきましょう。
ボーナスの特徴
Bybitのボーナスキャンペーンでは、ボーナスとクーポンを受け取れます。
ボーナスとクーポンは別物なので、覚えておきましょう。
まずは、ボーナスの特徴と注意点を解説します。
ボーナスの特徴は以下のとおりです。
・証拠金として使用できる
・取引手数料として使用できる
・自己資金よりも優先して消費される
注意点も確認しておきましょう。
・出金できない
・コイン両替や出金手数料には使用できない
・取得から21日で自動的に失効する
・21日以内に取引すれば失効しなくなる
・失効7日前にお知らせが届く
・資金出金時にすべてのボーナスが没収される
・ボーナス目的の複数アカウントは凍結される
ボーナスを使用した取引で得た利益は、出金できます。
失効期限に注意して使用しましょう。
ボーナスキャンペーンで獲得したボーナスやクーポンは、以下の手順で確認できます。
①資産をタップする
②仮想通貨をタップする
③矢印をタップする
④ボーナスを確認する
⑤クーポンを確認する

クーポンの特徴
続いて、クーポンの特徴と注意点を解説します。
クーポンの特徴は以下のとおりです。
・取引手数料として使用できる
・自己資金よりも優先して消費される
そして、注意点は以下のとおりです。
・出金できない
・コイン両替や出金手数料には使用できない
クーポンとボーナスは別物ですが、特徴や注意点はほぼ同じです。
Bybitを利用する際に上手く活用して、お得に取引しましょう。
特典センターについて
Bybitの特典センターとは、ボーナスキャンペーンの詳細が記載されているページのことです。
ボーナスキャンペーンに参加したりルールを確認する際に、アクセスしましょう。
アクセスする際は、まずトップページのイベントバナーをタップしてください。

次は、画面右上にある三本線をタップしましょう。

メニューが開いたら、以下の手順で操作を続けてください。
①プロモーションをタップする
②特典センターをタップする

以上の手順で、Bybitの特典センターにアクセスできます。

次の項目から、Bybitのボーナスキャンペーンについて詳しく解説していきます。
Bybit(バイビット)ボーナスキャンペーンの最新情報|2021年4月
2021年4月月時点のBybitでは、8種類のボーナスキャンペーンが開催されています。
そして、ボーナスキャンペーンには、初心者向けと期間限定の2種類があります。
期間限定は文字のとおり、期間限定で開催されているキャンペーンです。
なるべく早めに参加して、ボーナスやクーポンを獲得しておきましょう。
ご登録がまだな方は以下のボタンをクリックして公式サイトへ
現時点で開催されている初心者向けボーナスキャンペーンは、以下のとおりです。
初心者向け
- 初回特典
- BTC入金
- 公式SNS
続いて、期間限定ボーナスキャンペーンは、以下のとおりです。
期間限定
- 累計取引
- 累計入金
- 相互保険
- 利食い損切り
- 新たなUSDT取引ペア
次の項目では、初心者向けボーナスキャンペーンの詳細を解説していきます。
Bybit(バイビット)初心者向けボーナスの特徴・受け取り方

2021年4月時点のBybitでは、3種類の初心者向けボーナスキャンペーンが開催されています。
初心者向けボーナスキャンペーンには、開催期間が設けられていません。
ですので、いつでもボーナスやクーポンを受け取れます。(注意:一部を除く)
本項目では、各初心者向けボーナスキャンペーンの特徴と受け取り方法を解説します。
まだ参加していない方は、参考にしてみてください。
Bybitの入金ボーナスキャンペーンについては、以下の記事で詳しく解説しています。

初回特典(クーポン
特徴
初回特典では、特定の条件を満たすと最大50ドル相当のクーポンがもらえます。
初回入金のタイミングと入金する仮想通貨の枚数が重要になるので、確認しておきましょう。
まずは、初回入金のタイミングと獲得できるクーポンについて解説します。
以下の表をご覧ください。
初回入金のタイミング | 獲得できるクーポン |
---|---|
口座開設完了から48時間以内 | 50ドル相当のクーポン |
口座開設完了から48時間後 | 10ドル相当のクーポン |
初回特典では、口座開設を済ませてから仮想通貨を初回入金すると、クーポンを獲得できます。
獲得できるクーポンは、口座開設完了後から初回入金するまでの時間で変わります。
ですので、なるべく早めにBybitに仮想通貨を入金しましょう。
続いて、クーポンを受け取るために必要な仮想通貨の入金枚数は、以下のとおりです。
入金する仮想通貨 | クーポン獲得条件(枚数) |
---|---|
ビットコイン(BTC) | ≥ 0.2 |
イーサリアム(ETH) | ≥ 7 |
イオス(EOS) | ≥ 1,200 |
リップル(XRP) | ≥ 6,900 |
テザー(USDT) | ≥ 4,000 |
50ドル相当のクーポンを受け取りたい方は、口座開設後から48時間以内に、上記の枚数の仮想通貨を入金しましょう。
受け取り方
初回特典のクーポンは、以下の手順で受け取れます。
①口座開設後に一定数の仮想通貨を初回入金する
②特典センターにアクセスする
③初回特典の今すぐ申請をタップする
獲得条件を満たしたら、忘れずに受け取りましょう。
BTC入金(ボーナス)
特徴
BTC入金では、BTCを一回入金すると5ドル相当のボーナスがもらえます。
ボーナスを獲得できるのは、BTCを入金したときです。
ETHやXRPなどの入金は、ボーナス受け取り対象外なので注意しましょう。
受け取り方
BTC入金ボーナスは、以下の手順で受け取れます。
①口座開設後にBTCを入金する
②特典センターにアクセスする
③BTC入金の今すぐ申請をタップする
BTCを一回入金するだけなので、忘れずに受け取っておきましょう。
公式SNS(クーポン)
特徴
公式SNSでは、5ドル相当のクーポンを受け取れます。
クーポンの獲得条件は、Bybitの公式SNSをフォローするだけです。
以下のTwitterアカウントをフォローしましょう。
#Bybit ジングル大乱闘 参加登録中🥳
さらにiPhone 12 Pro 1台が当たるチャンス‼️
参加方法:
1⃣大会に参加登録
2⃣@BybitJP をフォロー+RT
3⃣フォームをご記入して送信
👉https://t.co/zIosEQDYYe🔽大会に参加するにはこちら🔽https://t.co/Z4k3zUy8Nt
皆様のご参加をお待ちしております。 pic.twitter.com/h44XeT9utI
— Bybit@仮想通貨デリバティブ取引所 (@BybitJP) December 2, 2020
受け取り方
公式SNSのクーポンを受け取る方法は、以下のとおりです。
①Bybitで口座開設を済ませる
②Bybit公式SNSアカウントをフォローする
③特典センターにアクセスする
④公式SNSの今すぐ申請をタップする
口座開設後に公式SNSアカウントをフォローするだけで、5ドル相当のクーポンを受け取れます。
Bybitで取引を始める前に受け取って、お得に仮想通貨を取引しましょう。
Bybit(バイビット)期間限定ボーナスの特徴・受け取り方

続いては、Bybitの期間限定ボーナスキャンペーンについて解説します。
Bybitで口座開設を済ませたら、特典センターで開催期間を確認しておいてください。
それでは詳しく見ていきましょう。
累計取引(クーポン)
特徴
累計取引では、2019年11月29日からの取引日数が累計10日間に達すると、5ドル相当のクーポンがもらえます。
現時点での取引日数は、特典センターの累計取引から確認できます。

メーターが10/10になったら、5ドル相当のクーポンを受け取りましょう。
受け取り方
累計取引のクーポンの受け取り方は、以下のとおりです。
①口座開設を済ませる
②Bybitで10日間取引する
③特典センターにアクセスする
④累計取引の今すぐ申請をタップする
Bybitでの取引日数が10日間を超えたら、特典センターでクーポンを受け取りましょう。
累計入金(クーポン)
特徴
累計入金では、BTCの入金額が累計1BTCを超えると20ドル相当のクーポンがもらえます。
BTCを入金した方のみボーナスキャンペーンの対象者になるので、ETH・EOS・XRPなどを入金した方は対象外です。
また、コイン両替による仮想通貨の入金も、ボーナスの受け取り対象外です。
取引所や外部ウォレットからBybitにBTCを累計1BTC入金して、クーポンを受け取りましょう。
受け取り方
累計入金のクーポンを受け取る手順は、以下のとおりです。
①口座開設を済ませる
②Bybitに累計1BTCを入金する
③特典センターにアクセスする
④累計入金の今すぐ申請をタップする
BTCの入金のみ、ボーナスキャンペーンの対象になります。
ですので、Bybitに入金する仮想通貨の種類に注意しましょう。
相互保険(クーポン)
特徴
相互保険とは、相場変動時にユーザーが損失を回避するためのツールです。
BybitではBTC/USDペアのみですが、PC端末で相互保険を購入できます。
パソコンから、BTCUSD無期限契約のページにアクセスしましょう。
そして、相互保険を購入すれば、特典センターで5ドル相当のクーポンを受け取れます。
受け取り方
相互保険のクーポンを受け取る手順は、以下のとおりです。
①口座開設を済ませる
②パソコンから相互保険を購入する
③特典センターにアクセスする
④相互保険の今すぐ申請をタップする
繰り返しになりますが、相互保険はパソコン端末でのみ購入できます。
BTCUSD無期限契約のページにアクセスして、購入しましょう。
利食い・損切り(クーポン)
特徴
利食い・損切り機能を一回以上利用すると、5ドル相当のクーポンがもらえます。
スマホアプリを開いて、以下の手順で利用してみてください。
①下メニューの真ん中のボタンをタップする
②注文内容を設定して利食い/損切りボタンをタップする

受け取り方
利食い・損切りのクーポンを受け取る手順は、以下のとおりです。
①口座開設を済ませる
②一回以上利食い・損切り機能を使用する
③特典センターにアクセスする
④利食い・損切りの今すぐ申請をタップする
利食い・損切り機能を一回使えば受け取れるので、忘れずに今すぐ申請ボタンをタップしましょう。
新たなUSDT取引ペア(クーポン)
特徴
Bybitでは2020年10月22日に、新たに以下の通貨ペアが追加されました。
・ETH/USDT
・LINK/USDT
・LTC/USDT
・XTZ/USDT
そして、新たなUSDT取引ペア追加を記念して、ボーナスキャンペーンを開催しています。
新たに追加されたUSDTペアを一度でも取引すれば、5ドル相当のクーポンを受け取れます。
受け取り方
新たなUSDT取引ペアのクーポンを受け取る手順は、以下のとおりです。
①口座開設を済ませる
②追加されたUSDTペアを一度でも取引する
③特典センターにアクセスする
④新たなUSDT取引ペアの今すぐ申請をタップする
一度でも新たに追加されたUSDTペアを取引すれば、受け取り対象者となります。
忘れずに、新たなUSDT取引ペアのクーポンを受け取りましょう。
Bybit(バイビット)の口座開設・登録方法
Bybitで口座開設する手順について、簡単に画像つきで解説します。
Bybitの口座開設は約1分で完了します。
アカウント登録していない方は、済ませておきましょう。
Bybitの口座開設について詳しく知りたい方は、以下の記事をご覧ください。

まずは以下のボタンから、Bybitの公式ホームページにアクセスしましょう。
Bybitで口座開設する手順は、以下のとおりです。
①Eメール登録をタップする
②メールアドレスを入力する
③パスワードを入力して設定する
④登録ボタンをタップする
⑤つまみをスライドしてパズルを完成させる

次は、メールアドレス宛に届いた①認証コードを確認しましょう。
②に認証コードを入力して③登録完了をタップすれば、Bybitでの口座開設は完了です。

Bybit(バイビット)の仮想通貨の入金方法
Bybitの仮想通貨の入金方法についても、簡単に画像つきで解説します。
Bybitで取引したい、入金ボーナスキャンペーンに参加したい方は、参考にしてみてください。
Bybitに仮想通貨を入金する手順は、以下のとおりです。
①スマホアプリの資産をタップする
②入金をタップする
③入金する仮想通貨をタップする

仮想通貨の入金アドレスが表示されるので、コピーをタップしてください。
そして、送金元の取引所か外部ウォレットにコピーした入金アドレスをペーストして、送金手続きを完了しましょう。

国内仮想通貨取引所のbitbankからBybitにBTCを送金したところ、約14分で着金しました。
送金時間は参考程度にご覧ください。

Bybit(バイビット)ボーナスキャンペーンのよくある質問
最後に、Bybitのボーナスキャンペーンに関するよくある質問を紹介します。
トラブルが発生した際に、参考にしてみてください。
口座開設ボーナスはある?
2020年12月時点のBybitでは、口座開設ボーナスがもらえるボーナスキャンペーンは開催されていません。
しかし、以下の口座開設後すぐに参加できるボーナスキャンペーンが開催されています。
・BTC入金(5ドル相当のボーナス)
・公式SNS(5ドル相当のクーポン)
・利食い、損切り(5ドル相当のクーポン)
・新たなUSDT取引ペア(5ドル相当のクーポン)
BTCを一度入金したり公式SNSアカウントをフォローしたりなど、簡単に参加できるものばかりです。
ですので、Bybitで口座開設を完了したら、ボーナスやクーポンを受け取っておきましょう。
ボーナスやクーポンはどこで確認できる?
Bybitのボーナスやクーポンは、アカウントメニューの資産で確認できます。
ボーナスやクーポンの残高を確認する手順は、以下のとおりです。
①資産をタップする
②仮想通貨をタップする
③矢印をタップする
④ボーナスを確認する
⑤クーポンを確認する

申請から2営業日以内に配布されます。
特典センターで今すぐ申請ボタンをタップしたら、しばらく待ちましょう。
ボーナスやクーポンを受け取れない際の対処法は?
申請から2営業日以内にボーナスやクーポンが配布されなければ、サポートセンターに問い合わせましょう。
スマホアプリのトップページにあるチャットから、簡単にサポートセンターに問い合わせられます。

チャットは、24時間365日問い合わせに対応しています。
トラブルが発生した際は、気軽に利用しましょう。
まとめ
今回は、Bybitのボーナスキャンペーンについて解説しました。
2021年4月時点のBybitで開催されている初心者向けキャンペーンは、以下のとおりです。
初心者向けキャンペーン | ボーナス・クーポン |
---|---|
初回特典 | 50ドル相当のクーポン |
BTC入金 | 5ドル相当のボーナス |
公式SNS | 5ドル相当のクーポン |
そして、期間限定キャンペーンも開催しています。
期間限定キャンペーン | ボーナス・クーポン |
---|---|
累計取引 | 5ドル相当のクーポン |
累計入金 | 20ドル相当のクーポン |
相互保険 | 5ドル相当のクーポン |
利食い・損切り | 5ドル相当のクーポン |
新たなUSDT取引ペア | 5ドル相当のクーポン |
Bybitは定期的に、新たにボーナスキャンペーンを開催します。
ですので、口座開設を済ませたら、特典センターで最新情報を確認しておきましょう。