「手数料次第ではBybitを利用したい」
「手数料が他の海外取引所と比べて安いのか知りたい」
「Bybitで発生する手数料を抑えたい」
本記事を読んでいる方は、以上のように考えているのではないでしょうか。
そこで今回は、Bybitの手数料を他の取引所と比較しつつ徹底解説します。
Bybitで手数料を抑える方法についても解説するので、参考にしてみてください。
目次
Bybit(バイビット)で発生する手数料一覧
まずは、Bybitで発生する手数料について簡単に解説します。
名称と特徴は以下のとおりです。
手数料の名称 | 特徴 |
---|---|
入金手数料 | 仮想通貨を入金する際に発生 |
出金・送金手数料 | 仮想通貨を出金・送金する際に発生 |
マイニング手数料 | 仮想通貨を送金する際に発生 マイニングを行うマイナーに報酬として支払う手数料 |
取引手数料 | 取引時に発生 MakerとTakerの2種類がある |
ファンディング手数料 | Bybitの市場価格と現物の価格の差が 広がりすぎないように設定される手数料 |
スワップ手数料 | ファンディング手数料と同じ レバレッジ手数料とも呼ばれる |
両替・コンバート手数料 | 両替を利用する際に発生 |
仮想通貨にレバレッジをかけて取引できる取引所では、同じような手数料が発生します。
各手数料の価格やファンディング手数料が発生するタイミングについては、FXGTやFTXと比較しながら詳しく解説していきます。
利用する海外取引所選びで悩んでいる方は、参考にしてみてください。
Bybit(バイビット)の入金手数料
入金手数料一覧
Bybitの入金手数料は以下のとおりです。
仮想通貨名 | 入金手数料 |
---|---|
ビットコイン(BTC) | 無料 |
イーサリアム(ETH) | 無料 |
イオス(EOS) | 無料 |
リップル(XRP) | 無料 |
テザー(USDT) | 無料 |
Bybitでは入金手数料が一切発生しません。
安心して仮想通貨を入金しましょう。
ただし、送金元である取引所や外部ウォレットでは、出金・送金手数料が発生します。
ですので、Bybitに仮想通貨を入金する際は、送金元の出金・送金手数料を確認してください。
入金手数料比較
Bybitの入金手数料を、FXGT・FTXの入金手数料と比較してみましょう。
取引所名 | 手数料(BTC) |
---|---|
Bybit | 無料 |
FXGT | 無料 |
FTX | 無料 |
仮想通貨取引所では、国内・海外問わず無料に設定されている傾向があります。
ですので、他の取引所との差はありません。
Bybit(バイビット)の出金・送金手数料
出金・送金手数料一覧
続いて、Bybitの出金・送金手数料を見ていきましょう。
仮想通貨名 | 出金・送金手数料 |
---|---|
ビットコイン(BTC) | 無料 |
イーサリアム(ETH) | 無料 |
イオス(EOS) | 無料 |
リップル(XRP) | 無料 |
テザー(USDT) | 無料 |
Bybitは入金手数料だけでなく、出金手数料も無料に設定しています。
ただし、マイニング手数料が発生するため、仮想通貨を出金・送金する際は手数料が発生します。
ですので、Bybitの出金・送金手数料を確認したい方は、マイニング手数料について確認しましょう。
出金・送金手数料比較
Bybitの出金・送金手数料を、FXGT・FTXの出金・送金手数料と比較してみましょう。
取引所名 | 手数料(BTC) |
---|---|
Bybit | 無料 |
FXGT | 無料 |
FTX | 無料 |
繰り返しになりますが、Bybitでは無料に設定されています。
発生する手数料については、次のマイニング手数料の項目で見ていきましょう。
Bybit(バイビット)のマイニング手数料
マイニング手数料一覧
Bybitでは、出金・送金時にマイニング手数料が発生します。
仮想通貨ごとに価格が異なるので、確認しておきましょう。
Bybitのマイニング手数料は以下のとおりです。
仮想通貨名 | 手数料 |
---|---|
ビットコイン(BTC) | 0.0005 BTC |
イーサリアム(ETH) | 0.01 ETH |
イオス(EOS) | 0.1 EOS |
リップル(XRP) | 0.25 XRP |
テザー(USDT) | 2 USDT |
具体的に、日本円でいくら発生するのかを見てみましょう。
たとえば、2020年11月13日時点でビットコインの価格は約170万円です。
ビットコインのマイニング手数料が0.0005BTCなので、出金・送金時に約850円必要になります。
仮想通貨の価格は常に変動しているので、出金・送金時に確認しておきましょう。
マイニング手数料比較
Bybitのマイニング手数料を、FXGT・FTXのマイニング手数料と比較してみましょう。
取引所名 | 手数料(BTC) |
---|---|
Bybit | 0.0005 |
FXGT | 無料 |
FTX | 無料 |
Bybit以外の取引所では、出金・送金手数料だけでなくマイニング手数料も発生しません。
仮想通貨を出金・送金する回数が多い方は、他の取引所での取引を検討しましょう。
Bybit(バイビット)の取引手数料
ここからはBybitで取引(売買)をする場合にかかる手数料について解説していきます。
Bybitには指値と成り行きのどちらで注文を出すかによって、手数料が異なります。
それでは見て行きましょう。
Maker(メイカー)手数料比較
取引手数料には、メイカー手数料とメイカー手数料の2種類があります。
メイカー手数料とは、注文を取引板に並べる際に発生する手数料のことです。
すぐに約定しない価格帯で指値注文すると発生します。
一方、テイカー手数料は、成行注文する際に発生する手数料のことです。
すぐに約定する価格帯で注文すると発生します。
以上がメイカー手数料とテイカー手数料の特徴です。
それでは、3社のメイカー手数料から比較してみましょう。
取引所名 | 手数料(%) |
---|---|
Bybit | -0.025 |
FXGT | 無料 |
FTX | 無料 |
Bybitのみマイナスに設定しています。
つまり、取引板に注文を並べると0.025%分の手数料がもらえます。
ですので、成行ではなく指値で注文する機会が多い方は、Bybitの利用を検討してみましょう。
Taker(テイカー)手数料比較
続いて、Bybitのテイカー手数料を、FXGT・FTXのテイカー手数料と比較してみましょう。
取引所名 | 手数料(%) |
---|---|
Bybit | 0.075 |
FXGT | 無料 |
FTX | 0.07 |
FXGTのみ、テイカー手数料を無料に設定しています。
そして、BybitはFTXよりも少し高めです。
成行注文で取引する機会が多い方は、FXGTでの取引を検討してみましょう。
Bybit (バイビット) のファンディング手数料
ファンディング手数料とは一般的な為替のFXで言うスワップポイントのことですね。
ファンディング手数料とは
ファンディング手数料とは、無期限契約の取引で定時にポジションを保有していると発生する手数料のことです。
Bybitの市場価格と現物の価格の差が大きくなるほど、数値も大きくなります。
たとえば、現物の価格よりBybitの市場価格の方が高い場合、ロングポジションを保有しているとファンディング手数料が発生します。
ロングポジションを保有するとBybitの市場価格が上昇して、現物の価格との差が大きくなるからです。
逆の場合は、ファンディング手数料分をもらえます。
Bybitのファンディング手数料は、チャートの画面に表示されています。
ポジションを保有する前に、以下の手順で確認しておきましょう。
①Bybit公式スマホアプリの「チャート」をタップ
②画面を下にスクロールして「契約」をタップ
③「資金調達率」の項目を確認
ファンディング手数料比較
ファンディング手数料が発生するタイミングを、3社で比較していきます。
以下の表をご覧ください。
取引所名 | 発生するタイミング(仮想通貨) |
---|---|
Bybit | 1時・9時・17時 |
FXGT | 1時・5時・9時・13時・17時・21時 |
FTX | 1時間ごと |
ファンディング手数料が発生する回数は、FTXが最も多いです。
そして、Bybitは3社の中で一番少ないです。
繰り返しになりますが、ファンディング手数料は支払うケースと受け取るケースがあります。
ですので、持ちたいポジションとファンディング手数料を考慮して、利用する取引所を選びましょう。
Bybit(バイビット)のスワップ手数料
先ほど解説したとおり、Bybitのスワップ手数料とはファンディング手数料のことです。
レバレッジ手数料とも呼ばれています。
本記事で名前を挙げている3つの取引所では、スワップ手数料を以下のように記載しています。
・スワップ
・Funding rate(資金調達率)
・レバレッジ手数料
・ファンディング手数料
取引所によって記載している名称がさまざまなので、覚えておきましょう。
Bybit(バイビット)の両替・コンバート手数料
Bybitは、仮想通貨を両替できるサービスを提供しています。
入金している仮想通貨を別の仮想通貨に交換できる便利な機能です。
両替は以下の手順で、簡単に利用できます。
①Bybit公式スマホアプリの「チャート」をタップ
②「両替」をタップ
③両替したい仮想通貨をタップして選択
④両替で使用する仮想通貨の枚数を入力
⑤「見積を取る」をタップ
サービスを利用すると発生するのが、両替・コンバート手数料です。
両替・コンバート手数料は数百円程度が発生します。
「見積を取る」をタップして確認しましょう。
Bybit(バイビット)で手数料負け??安くする方法
最後に、Bybitで発生する手数料を抑える方法について解説します。
先ほど解説したとおり、Bybitではさまざまな手数料が発生します。
中にはFXGTやFTXより高い手数料もあるので、安く抑えておきましょう。
手数料分の損失(手数料負け)を考慮して取引する
Bybit(バイビット )では指値注文の場合、0.025%の取引ボーナスがもらえるのですが、成り行き注文の場合は、オーダー事に0.075 %の手数料がかかってしまいます。
ポジションを決済する際は、取引の損益だけでなく手数料分の損失も考慮しましょう。
Bybitではポジションを保有し続けていると、ファンディング手数料が発生します。
取引で利益を出していても、ファンディング手数料分を差し引くと損失になるかもしれません。
ですので、ポジションを決済する前に、手数料負けしないか確認しましょう。
- 両方成り行き・・in0.075%+out0.075%=0.15%
- エントリーだけ成り行き・・in0.075%+out0.025%=0.05%
- 両方指値・・in-0.025%+ out-0.025%=-0.05%
仮想通貨をまとめて送金する
Bybitでは、仮想通貨を出金・送金する際にマイニング手数料が発生します。
マイニング手数料の価格は、出金・送金する仮想通貨の枚数に関係なく一定です。
ですので、仮想通貨はなるべくまとめて出金・送金しましょう。
成行ではなく指値注文で取引する
Bybitでは成行注文で取引すると、テイカー手数料が発生します。
取引量に対して0.075%発生するので、決して安くはありません。
ですので、Bybitで取引する際は指値注文しましょう。
指値注文であれば、取引量に対して0.025%の手数料を受け取れます。
お得に取引できるので、なるべく利用してみてください。
ファンディング手数料を考慮して取引する
ファンディング手数料は、資金調達率がマイナスであれば受け取れます。
ポジションを1時・9時・17時に保有していると発生するので、上手く利用すればお得に取引できます。
手数料負けだけでなく手数料を受け取れるかも考慮して、Bybitで取引してみましょう。
手数料割引キャンペーン開催中に取引する
Bybitでは、さまざまなキャンペーンを開催しています。
中には手数料割引キャンペーンもあるので、上手く利用しましょう。
2020年11月時点のBybitは、新たなUSDTペア追加を記念して取引手数料最大66%割引キャンペーンを開催中です。
無料で参加できるので、Bybit公式スマホアプリの画面上部から参加しておきましょう。
まとめ
今回は、Bybitの手数料について徹底解説しました。
最後におさらいしておきましょう。
・入金手数料
・出金・送金手数料
・マイニング手数料
・取引手数料
・ファンディング手数料
・スワップ手数料
・両替・コンバート手数料
Bybitでは、主に上記の手数料が発生します。
FXGTやFTXに比べると、マイニング手数料やテイカー手数料が高めです。
ですので、なるべく仮想通貨をまとめて出金・送金したり、指値注文で取引したりしましょう。
また、Bybitではメイカー手数料やファンディング手数料をもらえるケースがあります。
上手く利用して手数料を抑えてみてください。