初心者向け

FXGTは追証なしのゼロカット。ロスカット・証拠金維持率を解説。

FXGTの追証はあるのか?ゼロカットシステムについて解説
この記事で分かる事
  •  FXGTに追証はない事
  • FXGTはゼロカットシステムが採用されている事
  • 証拠金維持率・ロスカット基準について

FXGT(エフエックスジーティー)は最大レバレッジを海外仮想通貨業界最大の500倍までかけることができます。
このハイレバレッジを活用して、短期間で大きな利益を出すことも不可能ではありません。

一方で、ハイレバレッジだと借金を背負う心配や、大きな損失を出してしまうのではないかと懸念する方もいらっしゃると思います。

結論を言うと、FXGTではご自身が入金された以上の資金を失うことはあり得ません。
追証なしのゼロカットと言う仕組みをFXGTでは採用してます。これがあるおかげで、安心してFX取引をすることができます。

今回はそんなFXGTの追証とロスカット・証拠金維持率について分かりやすく解説していきます。

あおい
あおい
FXGTのゼロカットシステムについて教えてほしいわ!
OK!FXGTでは入金した資金以上に損失が出る事は無いんだ!説明するね!
アリストテレス
アリストテレス
\3分で簡単登録/
 

安心の日本語サポート  

FXGTは追証なしのゼロカット

FXGTでは追証なしのゼロカットを採用しています。
FXGTでは、国内取引所などで発生する追証という実質の借金が発生しません。入金額以上のマイナスを背負うことがないので安心して取引できますね。

もちろん、ストップロスやロスカットによってポジションが強制決済されることはあります。そもそも追証とゼロカットとは何なのか。次の章で詳しく解説していきます。

追証とは

追証(おいしょう)とは追加証拠金(ついかしょうこきん)の略称のことで、FX取引において、損失が発生し証拠金維持率を下回った場合に、追加で証拠金を入金しなければいけない状態です。

急な相場変動などで、口座に入れている証拠金以上の損失が発生したり、証拠金維持率を割ってしまった場合に追証は発生します。

追証ありだと、証拠金以上に発生した損失を補填する義務があり、これによりFXでは借金を抱えてしまうというイメージができています。

追証は、海外の取引所では発生しないのが一般的です。FXGTでも追証は発生しません。
それでは、入金額以上の損失が出た場合はどうなるのでしょうか?
その場合はゼロカットという仕組みが用いられています。ゼロカットについては次の章で解説します。

ゼロカットとは

ゼロカットとは、相場の急激な変動などにより、損失が発生した場合に取引所が損失分を負担するシステムのことを言います。

海外の先物取引所では一般的にゼロカットが採用されています。FXGTでもゼロカットが採用されていて、入金額以上の損失はFXGT側で補填してくれます。
ゼロカットは追加料金も必要なく特に申し込みの必要もありません。

FXGTでは、500倍のハイレバレッジとゼロカットの組み合わせによって安心して大きな利益を狙ったトレードをすることができます。

FXGTのロスカット水準

ここまでFXGTの追証なしゼロカットについて説明してきました。FXGTでは借金が発生しないということがわかっていただけたと思います。

ゼロカットは急激な相場変動などの、ロスカットが対応しきれないケースに発生するものです。この章ではFXGTのロスカットについて解説していきます。

FXGTのロスカット、マージンコールの基準は以下の通りです。

項目 基準
マージンコール 80%
ロスカット 50%

 

それぞれ説明していきます。

マージンコールは証拠金維持率80%

FXGTでは証拠金維持率が80%を下った段階で、マージンコールがでます。

マージンコールとは、証拠金維持率が低くなってきたことをトレーダーに知らせる仕組みです。マージンコールがされた時点で証拠金を追加すれば、ロスカットまでの距離が遠くなります。

マージンコールがあることで、気づかないうちにロスカットされていたという事態を防げるため、マージンコールはユーザーにとってありがたい制度です。

ロスカットは証拠金維持率50%

 

ロスカットとは、ポジションの損失が一定以上に達した時に、そのポジションを自動的に終了させるシステムのこと。トレーダーの損失拡大を防ぐために取り入れられている制度です。

FXGTのロスカットが執行されるタイミングは証拠金維持率50%を下回った時です。

証拠金維持率とは、そのポジションを保つために必要な資金に対して、口座内のお金に何%ほどの余剰資金があるかを表した数値です。

証拠金維持率の計算の仕方は下記の通りです。

 

証拠金維持率=証拠金/必要証拠金(取引額/最大レバレッジ)×50

それぞれの用語の意味は以下の通りです。

・必要証拠金・・・ポジションを保有するのに最低限必要な証拠金

・有効証拠金・・・証拠金+含み損益

・証拠金維持率・・・有効証拠金÷必要証拠金×50

この計算式で、証拠金維持率が100%を下回った時点で強制ロスカットが執行されます。

ロスカット例

それでは実際にロスカットされる際の例について見ていきましょう。

下記の例で取引しているとします。

・口座残高が10,000円(BTCに換算)
・使用中証拠金額が5,000円(BTCに換算)、
・評価損益がマイナス20,000円(BTCに換算)

この際、10,000÷(5000+20000)= 40%
となり、FXGTのロスカット水準である証拠金維持率50%を下回ったのでロスカットされます。

ロスカットされるとポジションが強制的に解消されてしまうので、証拠金維持率が50%を下回らないように注意しましょう。

海外取引所ロスカット水準比較

ここまでFXGTのロスカット水準と具体的な例を見ていきました。
このロスカット水準は低ければ低いほど、ユーザーにとってはありがたいです。FXGTのロスカット水準は、海外取引所の中で低い水準を保っています。
以下、海外取引所のロスカット水準です。

海外取引所 ロスカット水準
FXGT 50%
Bybit 50%
Binance 100%
FXGT 100%
Bitterz 100%


FXGTではBybitと並んで業界最安水準でロスカット水準を提供しています。

海外FXなどのロスカット水準に慣れている方は、50%の水準でも高いと感じるかもしれません。
仮想通貨FXは相場の変動が激しいので高く設定されています。

 

実際、世界最大の出来高のBinanceのロスカット水準は100%に設定されています。
為替FXの感覚で取引を行なっていると突然ロスカットがされることがあるのでご注意ください。

FXGTゼロカット・ロスカット注意事項

続いてはFXGTのゼロカット・ロスカットの注意事項についてご説明します。
FXGTのロスカットの注意事項は以下2点です。

・ロスカットはボーナス分から引かれる
・損失額が多い順にロスカットされる

それぞれ詳しく見ていきましょう。

ゼロカットはボーナス分から引かれる

FXGTでは期間に合わせてボーナスを付与していますが、ゼロカットまたはロスカットされると、このボーナスも無くなってしまうのでご注意ください。

ボーナスを残しておきたい方は、マージンコールの際に証拠金を追加するなど対策が必要です。

損失額が多い順にロスカットされる

FXGTのロスカットは、損失額が多い順番でロスカットが施行されます。
例は以下の通りです。

5月10日 マイナス1万円(2番目にロスカット)

5月13日 マイナス3万円(1番目にロスカット)

5月17日 マイナス5千円(3番めにロスカット)

FXGTでは注文日は関係なく証拠金が50%以下になった段階で損失額が一番多い順番にロスカットが施行されます。

ロスカットされるさいは、覚えておくといいでしょう。

\3分で簡単登録/
 

安心の日本語サポート  

FXGT追証まとめ

今回は、FXGTの追証なしのゼロカットシステムと、ロスカットについて説明してきました。
FXGTの追証とゼロカットとロスカットに関する重要項目をまとめるの以下の通りです。

FXGT追証・ゼロカットまとめ

追証・・・FXGTでは発生しない。借金の心配がない

ゼロカット・・・急激な相場変動などで、残高がマイナスになってもFXGT側で負担する

証拠金維持率・・・証拠金維持率は100%で、下回ると強制的にポジションが解消される

ゼロカットがあれば仮想通貨FXで一番怖い借金の心配がありません。

FXGTでは、最大500倍のレバレッジと豪華なボーナスでお得に取引ができます。
最短30秒で口座開設できますので、気になった方は口座を開設してみてはいかがでしょうか。

公式LINE登録オープン